2009年5月25日月曜日

給食間に合わない

新型インフルエンザの影響で色々なところに被害はでてますね。

人的被害そして流通ですね。今回は学校給食の食材調達困難で給食が間に合わない・・・・

また、食材が届いても施設の消毒などなどで中々安全な状態で食事提供が難しい状況。

今回学校側の理解と協力あり、弁当給食などで対応したようですね。

これからドンドン増えていくであろう新型インフルエンザとその被害
思わぬところで起きてしまいそうで、予防策も間々ならに状態ですが
焦らず対応していきたい所です。


記事元:給食間に合わない

2009年5月21日木曜日

2例目です

二例目です。新型インフルエンザがついに23区内に入ってきました
目黒区の在住の30代の女性、サンフランシスコ帰国後、新型インフルエンザが検出されたそうです。

一挙に広まっていくのでしょうか・・・・
学校保育園など休校休園することが本当に起こってしまいそうですね。

調理従事者は学校側や顧客先の対応を見てそれに準じた対応をして
従業員がうつらないように手洗いやうがいを徹底的にして予防に努めましょう



記事元:新型インフルエンザ

2009年5月20日水曜日

新型インフルエンザがピックアップされてますが・・・

まだまだ落ち着きのないノロウィルスですね。

毎日のように発生が報告されています。

今回は大阪の保育園ですね。

新型インフルエンザもそうですが、うがい手洗いが大変重要となってきますので
しっかりとした予防対策を施し常に健康を維持していきましょう。

記事元:ノロウィルス

2009年5月19日火曜日

ノロ 新型インフルエンザ

最近は落ち着きつつあるノロウィルスですが
それをしのぐ勢いの新型インフルエンザは今日も関西地区で18人感染となってしまってますね

東京に進出も時間の問題ではないでしょうか。
関東に一人でも新型インフルエンザがでたら、休校する学校が後を絶たない状態ですね。
そうなった場合の給食はもちろんなくなるんでしょうが・・・・

社員食堂などの場合は商売あがったりでしょうし、また大勢の人間は行き来する場所は
保菌者が保菌者を作りかねないのでこわいですね。

予防対策としてマスクをつけたり手洗いを徹底的に行いましょう。

2009年5月18日月曜日

パンから異物が・・

子供たちが食べる給食のパンから異物混入です。
爪楊枝がおもいっきり入っていたようです。

しかも内部の犯行だそうです。元従業員の犯行です。
犯行理由が上司を困らせてやりたかったそうです。

上司を困らすどころか、それを食べて当たってしまった子供はどうなるか・・・
そういったことを考えたら普通できなくないですか?
って思います。


記事元: パンに異物混入

2009年5月17日日曜日

新型ついに上陸

新型インフルエンザがついに日本上陸しましたね。

やはり感染するのは若年層なんですね・・・

一応自分も若年層なんでうつらないよう予防策をしっかりとって今後過ごしてかなきゃ


引用記事:新型インフルエンザ

2009年5月14日木曜日

食の取り扱いの始まりは・・・

食事に限らず色々な所で必要なことですね。
色々な予防の基礎で重要な手洗いは。

そんな手洗いはやはり重要だということが医学的にも証明されたといいましょうか。
今世間的には新型インフルエンザが猛威をふるっています。

この機械に手洗いの重要性を理解し実践して病気を未然に防いでいきたいですね。


記事元:手洗いは15秒が理想

2009年5月11日月曜日

連日ノロウィルスのほうこく

本当毎日落ち着くまもなくノロウィルスの報告が舞い込んできます。

今回は個人経営のお店でしょうかノロウィルスが発生してしまいましたね。

飲食店ですから、不特定の人間が行き来するのでお店の取り扱う食材からなのかわかりませんが

そう考えると一同を介する食事会は怖いことではあると思い始めてきましたね

いったい今年は何時ごろまでノロウィルスの被害が続くのでしょうか???いい加減落ち着いてほしいですね。

記事元:ノロウィルス

2009年5月10日日曜日

やっと本腰なのか?

ノロウィルスの発生感染の報告が後を絶たない毎日ですね

時期的にはもう落ち着いて発生はなくなってくる時期にもかかわらず本当に
毎日ノロウィルス被害の報告がされています。特に高齢者施設利用者が感染し

死にいたるケースもあるようです。特に今年はたちが悪く多いのでついに
厚生労働省が動いたようです。

おそらく今年はもう夏に向けてドンドンノロウィルスは落ち着いてくるでしょうが
今年の10月あたりからまたしっかりとした予防対策を行っていってもらいですね。



引用記事:ノロウィルス

2009年5月8日金曜日

またノロウィルスですか・・・

本当に毎日のように報告がありますねノロウィルス
今回は高齢者施設で集団食中毒発生です。

原因食材はなんだったんでしょうか・・・

30人あまりとのことですが、全員快方の向かっているようです。

高齢者であるとノロウィルスで死にいたる場合もあるようです。

とにかく原因究明と再発防止を徹底していただきたいものですね。

記事元: ノロウィルス

2009年5月7日木曜日

とんでもないノロウィルスの恐怖

ノロウィルスは二枚貝などから多く検出されるので、生食の禁止などをして対応予防している
とおもいますのが、この二枚貝がやはり猛威をふるっているみたいです。

なんと、輸入の魚介類からノロウィルスが検出されました。
特にベトナム産のハマグリが汚染率が高く次に中国産の魚介類から検出されています。


85度以上1分間の加熱を心がけてくださいとのことですが・・・・
魚介類とくに貝類は本当に避けて食べない方向の方が絶対いいと思います。


とにかくノロウィルスは健康保菌者による菌の振りまきが怖いですからね。


< P R >


気になるキーワード
今日の気になるあの出来事あのキーワード




引用記事:ノロウィルス

2009年5月6日水曜日

まだまだノロウィルス

まだまだノロウィルス対策が必要なようですね(汗

12月過ぎて一気に減るだなんていって、もう5月ですよね。
けど、まだ毎日のように全国でノロウィルスの発生、被害の報告がされてますね。

今年は特に厳しくそしてねちっこいですね。
そんななか分りやすいマニュアルがありましたので紹介します。


>>> 
防ごうノロウィルス



手洗い方法や嘔吐してしまったときの対応方法など
誰でも見てすぐ分るようになってますので調理場の壁などに貼っておいたり
現場に一冊置いておくのもよいかもしれませんね。

2009年5月5日火曜日

異物混入です。

学校給食で異物混入です。
ものはプラスチック片だそうです。

手作りではなく冷凍食品のシュウマイをつかっているようで、その冷凍食品シュウマイをパックしていた
容器が入ってしまったようですね。

今となってやっと異物混入マニュアルが作成されたようですが・・・今までどうやってやってたのってっ感じですが・・・大丈夫なんでしょうか??コレに先駆けて事故防止のマニュアルを
作成と同時に調理スタッフの危機意識をしっかり持たせて行わないとまた同じ事故を起こしかねませんね。

子供は給食で育ちそしてなによりも楽しみにしていますからね。しっかり安全でおいしい商事を提供していきたいですね。


<P R>  

気になるキーワード
今日の気になるあの出来事あのキーワード



記事元: 異物混入

2009年5月2日土曜日

ノロウィルス検出

五月に入ってもまだまだノロウィルスは発生するようですね・・・
安心できないです。下痢発熱等あった場合まだまだ疑いを強く持ったほうが良いかもわかりません。

傾向的には12月を栄えにがくっと発生時期が下がりほぼ0になるんですがね。
今年のノロウィルスはちょっと違うんでしょうか。

引き続き体調管理やうがい手洗いをしっかり行い対策を講じましょう。

記事ですが、三重県の飲食店で120名中20名がノロウィルスに似た症状でそのうち4名がノロウィルスの感染が確認されたようです。

原因食材はなんだったんでしょうかねちょっときになりました。



記事元: ノロウィルス検出